産経ニュースによると、京都のコンビニで「僕サーズ」と言ったとされる男が、実際にはそう述べていなかったとされることが明らかになったそうです。
今年3月、京都府城陽市のコンビニエンスストアで重症急性呼吸器症候群(SARS)に感染しているように装い営業を妨害したとして、偽計業務妨害の疑いで逮捕された60代男性が不起訴処分になり、17日までに産経新聞の取材に応じた。男性は逮捕時から「『サーズ』とは言っていない」と主張、店内の防犯カメラに記録された音声が冤罪(えんざい)を晴らす証拠となった。新型コロナウイルスによって社会全体に不安感が増す中、何げない発言が思わぬ聞き間違いを招いたとみられる。
男性は3月31日午後1時半ごろ、城陽市内のコンビニでチケットを発券し、支払いをする際に、パートの女性従業員に「僕はサーズですので消毒してください」などと言い、店の業務を妨害したとして、偽計業務妨害の容疑で京都府警に逮捕された。
だが、男性や男性の弁護士によると、状況は異なる。
当時、眼科医院で検査技師として働いていた男性。「事件」前、感染力が強い流行性角結膜炎にかかり、勤務先からは仕事を休むように言われた。
当日、男性は現金を振り込むためにコンビニに来店。支払いの際、レジにいた女性店員に「僕、さわるとうつるので、これ(払い込みのためのチケットと紙幣)を消毒してください」と伝えた。店員は戸惑う表情を見せたが、「アルコールをかけて」と再度促すと応じたため、男性は用を済ませて店を出た。
だが男性の退店後、店長は110番し、店は一時閉店。レジや陳列棚を2時間以上かけて消毒した。4日後、男性は府警に偽計業務妨害の容疑で逮捕される。「僕、さわるとうつるので」というくだりが「僕、サーズ(SARS、重症急性呼吸器症候群)」と誤解され、店に消毒作業をさせて業務を妨害した、という疑いをかけられたのだ。
男性は府警の調べに対し、「サーズとは絶対に言っていない。それ以外は言った」と供述したが、刑事に「サーズと言ったやろ」と何度も迫られたという。
しかし、コンビニの防犯カメラの映像では「サーズ」という単語が聞き取れず、京都地検が5月14日に不起訴処分(嫌疑不十分)とした。だが男性は仕事を辞めざるを得なくなり、現在は無職だ。
男性の弁護を担当した高木野衣弁護士は「聞き間違いはやむを得ないが、問題なのは警察。防犯カメラの精査など必要な捜査を尽くす前に逮捕しており、順番が違う」と非難する。
男性は「自分も医療従事者なので、店員を守ろうと思っての発言だったが、まさか聞き間違われて逮捕されるとは思わなかった」と明かす。「インターネットにはサーズ男として名前が残っているし、散々だ。時勢が悪かったとしかいえない」と話した。
引用元 産経ニュース 産経WEST https://www.sankei.com/west/news/200617/wst2006170007-n3.html
警察は「僕サーズ」の発言についてきちんと裏をとらず、先に逮捕していたことが特に問題視されています。
この誤認逮捕の被害者男性は刑事に「サーズと言ったやろ」と何度も迫られたといい、警察には物的証拠ではなく自白に誘導をして起訴しようという甘さが見られます。
男性は医療従事者だったものの、仕事を辞めざるを得なくなったとして、警察のずさんな捜査による被害としてこれから注目されるかもしれません。
事件前に感染力が強い流行性角結膜炎にかかり、医療従事者としてもそれに気を遣ったのか「僕、さわるとうつるのでこれを消毒してください。」という発言。
まさかそこから逮捕に至り、仕事まで失うとは思いもしていなかったことでしょう。